スクールの特徴
FEATURE

介護の現場へ外国人技能実習生を数多く送り出ししているグリーンテック協同組合が介護現場のノウハウを活かし、資格取得を全力でサポートいたします。
講師は介護現場を知り尽くした介護福祉士や社会福祉士、看護師などの各分野のプロフェッショナルですので、講義内容以外の質問にも柔軟に対応いたします。
研修風景



コース内容
SUMMARY
カリキュラムは、介護の基本から始まり、ベッドから車椅子への移乗、体の不自由な方への着替えの援助、 食事介助、入浴介助、ベッドでの洗髪など、高齢者の介護の現実に合わせた実践的な内容です。講義だけでなく実技演習もあるので、すぐに現場で生かすことができます。
カリキュラム
CURRICULUM
項目 | 学習時間 |
---|---|
1.職務の理解 | 6時間 |
2.介護における尊厳の保持・自立支援 | 9時間 |
3.介護の基本 | 6時間 |
4.介護・福祉サービスの理解と医療の連携 | 9時間 |
5.介護におけるコミュニケーション技術 | 6時間 |
6.老化の理解 | 6時間 |
7.認知症の理解 | 6時間 |
8.障害の理解 | 3時間 |
9.こころとからだのしくみと生活支援技術 | 75時間 |
10.振り返り | 4時間 |
合計 | 130時間 |
日程表
SCHEDULE

学則
SCHOOL RULES
研修の流れ
FLOW






介護職員初任者研修
受講者募集
- 介護の仕事に興味のある方
- これから介護現場で働きたい方
- 資格を取得したい方
- 家族の介護にお困りの方
★9月度の1ヶ月短期集中コースの申し込み受付を開始いたしました。
★お申し込みは↑のボタンより、必要事項をご入力のうえ、お申し込みください。
講座のお申込以外の、その他の初任者研修に関するお問い合わせは↓下記フォームよりお送りください。
担当部署直通のフォームとなっており、担当者より折り返しご連絡させていただきます。
お問い合わせ
CONTACT US

一般社団法人 絆
介護職員初任者研修センター
〒519-0137 三重県亀山市阿野田町1061-96
TEL 0595-96-9208
FAX 0595-96-8825